「東京大学法学部受験突破の勉強法 不器用だからできる“逆転合格の極意」は、松平勝男氏による、難関受験突破・大学合格のための勉強法・試験テクニックをまとめた教材です。

松平氏は以下のような実績を持ち、記憶術や受験生の指導を続けられています。

・東京大学 法学部(文科一類)合格
・東京大学 大学院(法学政治学)入学・法学修士号を取得
・合格率10%前後の難関資格試験一発合格多数
・仏語、ドイツ語、中国語など41ヶ国語を習得

 難関試験を突破し、記憶力に優れた人は何をやっているのか?その秘訣は?といった疑問を持つ受験生、その親御さん双方をサポートしてくれる教材です。
 
【東京大学法学部受験突破の勉強法】不器用だからできる“逆転合格の極意”
bukiyoudakara-op
 
内容の一部を紹介します。 

「合格だけ」を狙う、受験の正しい戦い方とは

・「満点を取りたい!」ではなく「合格したい!」と願う生徒のための思考法

・圧倒的な合格率を誇る志望校合格法 漢字能力検定試験と数学を例に挙げて解説

「勉強が終わらない!」スケジューリングの悩みを解消するテクニック

・「試験までに勉強が間に合わない」スケジュールが狂うのは、このたったひとつの理由

賢すぎると点数が取れない?受験で勝てる思考とは

・「合格のためには深い知識が必要」は間違い!

・ある分野に関しては、掘り下げすぎると逆に点数が悪くなることも
 
bukiyoudakara-arukotowoshiru

試験に落ちる原因を明らかにし、危険因子をひとつずつ排除していく

・試験前に、「受かるか落ちるか」をある程度把握する方法

・「落ちる」場合でも、やるべきことは浮き彫りになり、失敗因子の排除は可能になる 

合格への最速ルートを確立する!無駄を究極まで落とした勉強スタイル

・用意するのは過去問と1本のペンだけ

・あとは、問題集に2種類の記号をつけていく

・記号に従い、問題集を解き直す時、ひとつの共通点が見えてくる それこそが最速ルートへの道しるべ

子供さんは参考書を1ページ目から読んでいませんか?

・80パーセント以上の受験生が陥っているこの間違い

・難易度の高い試験ほど、まず最初に読むべき部分がある

・このポイントをおさえれば、参考書の知識をフルに吸収できるようになる
 
bukiyoudakara-nouspongeka 

わからない問題も、”何となく正解してしまうテクニック”を公開

・ある生徒からヒントを得た、このノウハウ

・問題が解けなくても焦る必要なし 受ける大学によって、答えが予測できる場合もある

・ノウハウ確立のきっかけとなった生徒とのやり取りも交えてこのテクニックを解説
 

偏差値を数値ではなく、別のとらえ方をして、コントロールする方法

・「こうすれば、偏差値が上がる」という意識を持とう

・このとらえ方で、「勉強は終わりの見えない漠然としたもの」というイメージを一新できる

・計算通り、予定通りに偏差値をコントロールしよう

「ラクして合格」の本当の意味とは

・このノウハウにより、勉強時間の大幅な短縮が可能 しかし、「サボッている」わけではない

・志望大学合格に「必要最低限な努力」把握でき、実践可能になる

・「過剰な努力」が招くデメリットとは?
bukiyoudakara-1

受験本番 余裕を失わないためには?

・難関大学ほど、試験には多くのトラップが仕掛けられている

・このトラップを見破る方法「単純な順序の入れ替えで回避する」

長文読解を最速で攻略するテクニック

・「抽出」と「制限」がキーワード 非常に大胆なテクニック

・長文問題で時間が足りなくなるミスを皆無に!読解以外にも応用可能

読む速度を2~3倍にする方法

・上の読解テクニックと併用し、さらに高い効果を

・一般的な速読術とは違い、誰にでもすぐ実践可能でしかも強力な武器になる

この教材の中でも、特に強力な試験ノウハウ

・これだけで何人もの合格者を排出している、極めて強力なテクニック

・あるテキストを、ある使い方をするだけ

・試験まで時間がないケースもぜひ活用したい。 
bukiyoudakara-gyakutennobenkyouhou

マークシート問題なら、どんな難問でも50%の確率で正解できる方法

・覚えておいて絶対損はない、試験突破のためのノウハウ

・問題に隠された「うそ」を見抜く秘訣 裏技はこう使う 

選択肢に迷った時の最終手段 出題者の心理を読んで解答を導き出す

・ほとんどの出題者は「あるモノ」を設定して問題を作る

・この心理を突けば、驚くほど理にかなった”解答見抜き術”を確立できる

・選択肢の中で最も○○な内容のものに目をつける

・実際の四択問題を例示し、解説
 
「自己流の勉強でいいのかわからない」
「塾に通っているけど、自信がない」
「難関大学に合格した人は、どんな勉強をしているんだろう」
「効果的な受験テクニックを知りたい」
 
と希望する受験生や親御さんを強力にサポートしてくれる教材です。
 
【東京大学法学部受験突破の勉強法】不器用だからできる“逆転合格の極意”
bukiyoudakara-last